IMO square
マンドリン大好き仲間の交流広場です。気軽にお立ち寄りください!
Reload
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
音楽
マンドリン
サークル活動
[
オーケストラ
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全1497件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
piu animato 8/15(日)開催です!
投稿者:
山本楓
投稿日:2021年 7月12日(月)18時26分35秒
返信・引用
岩国マンドリンオーケストラのみなさまへ
こんにちは!piu animato主催の山本楓です。piu animatoは2019年の冬に開催されたanimato concertを前身とする演奏会です。piuは「もっと」animatoは「生き生きと」という意味です。
piu animatoは大学1年生~20代半ばまでの若い層で構成されており、「音楽を楽しみたい!マンドリン界を盛り上げたい!」という気持ちで練習を重ねてきました。当初は今年2月の開催を予定しておりましたがコロナウイルスの影響で延期になり、この8月にやっと開催予定です!
長い自粛生活でいろいろな楽しみが制限されている状況ですが、この演奏会が少しでも皆様にとって楽しい時間になり、日々の生活をもっと生き生きとさせるものになることを願っています。このような時期ですので、是非!とは言えませんが、会場では出来る限りの感染症対策を実施してお待ちしておりますので、皆さまどうぞ万全の体調でお越しくださいませ。
piu animato
日時:8/15(日) 開場16:00 開演16:30
場所:東区民文化センター ホール
入場料:無料
曲目
1部 ・アルヴァマー序曲
・仮面舞踏会
・エグモント序曲
2部 アンサンブル
3部 ・プラネタリウム II.allegro
・月に舞う
・明日への序章
<感染症対策についてのお願い>
・体調が優れない、37.5度以上の熱がある方は来場をお控えください。
・入場時の検温で37.5度以上の熱がある方、及びマスクを着用されていない方はご入場をお断りいたしますのでご了承ください。
・アンケート用紙記入用に筆記用具のご持参をお願いします。
・差し入れは個人宛の物のみ受け付けさせていただきます。
お問い合わせ:kedmei1117@gmail.com(山本楓)
長々と失礼しました!みなさまのご来場を、心よりお待ちしております!
18日練習について他
投稿者:
Gいいんチョー
投稿日:2021年 7月11日(日)23時28分52秒
返信・引用
表記指揮者の頁にUPしました。
今回はちょっとした拙文も。黒い悪魔の話ではありません(笑)
とうとうほぼほぼ無観客五輪となってしまい、アスリートの皆さんは言うに及ばずこれまで粛々と準備を重ねてこられた関係者の皆さんの想い、いかばかりか。
いま明るい話題といえば、かの大谷クンとIMOの爆笑掲示板ばかりなり?
色々と
投稿者:
好チョー
投稿日:2021年 7月10日(土)10時07分55秒
返信・引用
ノミの心臓よっちゃんです。
アブラムシを見たら反射的にスリッパ持つぅ?キャーとか声上げるじゃろ!フツウ。。。
先日の幹事会の議事録と、楽譜の訂正をUPしています。
特に楽譜はちょくちょく訂正譜が上がるので訂正日付で最新を確認してください。
トップページに恒例の「カウントダウン」を加えました。
えぇっ、もう後105日???、いつの間にこんなことに・・・
105日後を無事迎えられることを願うことにしましょう!!
Re: 命乞い!?
投稿者:
Gえっちやん
投稿日:2021年 7月 7日(水)15時09分55秒
返信・引用
よっちゃんって、ひょっとしたら、あの人?
うちにも、いるが…
また、私の失敗談!
昨日の夕飯の支度中、天ぷらの準備で、フライパンに残ってた油を入れ、足らないので、新しい油を、ダボダボっと!待てよ??
手にしてるボトルを見ると、なんと、みりんのボトル!かなり、足したような!
このまま、火をつけると?
廃棄するしかない!
暑くて、クーラーかけて、扇風機をそぱに置いて、
でも、暑い?
頭が、どうか、なったかな?
ちなみに、こいわし、アスパラ、ゴーヤと魚肉ソーセージ、の3種の天ぷら。
我が家のよっちゃんは、アスパラが、美味しいと。
後始末は、新聞紙10枚くらいに、染み込ませて、一件落着?
次回をお楽しみに?
命乞い!?
投稿者:
暢
投稿日:2021年 7月 6日(火)10時16分34秒
返信・引用
編集済
先日の事。
テーブルの下にゴキちゃん発見!
すぐに手元のスリッパで攻撃態勢の私。
“おいおいっ!ちょっと待ってくれや!
こいつは新種のゴキブリでぇ。勘弁してやってくれい!!“
確かによく見ればゴキにしてはカナブンみたいに丸っこい。
しかし、色ツヤ、触覚、触手などはどう見てもゴキである。
そしてダンナのこぼしたプリッツのかけらを一心不乱に食して
こちらの騒動もお構いなしの図太さ!
はあ~っ?!ありえんじゃろ、ゴキブリの命乞い・・・私の一瞬の迷いに乗じて
トコトコと退散した新種のゴキちゃん。
“名前はよっちゃん・・・で”とはダンナ。
我が家ではすべてのゴキちゃんはよっちゃんですが。
ゴキブリの命乞いとは・・・ねぇ~
ほんとに新種でしょうか?
興味のある方、ダンナが必死で写メ撮っておりましたから、ご覧くだされ。
4日スケジュール変更と楽譜訂正
投稿者:
Gいいんチョー
投稿日:2021年 7月 1日(木)23時11分22秒
返信・引用
指揮者の頁にUPしております。
見てね!
先発の大谷大乱調で1回持たずに自責点7で降板も、その後チームメートたちの怒涛の逆転劇で大谷の負けを消してしまった!大谷くん、やはり持ってるね~
4日スケジュールと楽譜訂正
投稿者:
Gいいんチョー
投稿日:2021年 6月26日(土)22時31分29秒
返信・引用
練習スケジュールと2NDの楽譜訂正をUPしております。
指揮者の頁見てね!
昨晩の100M決勝、たった10秒のドラマ、見ごたえがありましたね~、チョット予想外の結末でしたが、稀に見るハイレベル、その中で広島出身の山縣さん頑張りました、おめでとうございます!
お知らせ
投稿者:
Tぎっち
投稿日:2021年 6月24日(木)07時06分29秒
返信・引用
幹事のページにご報告があります。
7/4幹事会について
投稿者:
たかすぎ
投稿日:2021年 6月24日(木)00時34分34秒
返信・引用
メンバーページの幹事からのお知らせに書き込みましたので、ご確認をお願いいたしますm(__)m
ご報告
投稿者:
たむら
投稿日:2021年 6月21日(月)19時10分41秒
返信・引用
表記の件、幹事のページをご確認ください。
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順81番目から90番目までの記事です。
/150
新着順
投稿順