IMO square
マンドリン大好き仲間の交流広場です。気軽にお立ち寄りください!
Reload
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
音楽
マンドリン
サークル活動
[
オーケストラ
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全1385件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お知らせとお願い。
投稿者:
会場係
投稿日:2019年 9月26日(木)23時32分20秒
返信・引用
編集済
今度の日曜日、29日の練習について。
練習場所は通常練習をしている中央公民館第4講座室です。
参加人数に対し、少々手狭になるかと思われます。
隣の調理室を取っていますので、楽器ケース、お弁当など貴重品以外はそちらにお願いします。
食事もできます。
奥の会議室も使用する団体があり、集会場ではカラオケ団体の催しがあり、調理室隣の和室も使われますので、廊下には絶対に置かないようにお願いします。
駐車場も満車の可能性があります。
満車の場合は小学校の舗装部分に駐車してください。少し早めだと空いているかもです。
雨が降るかもしれませんので、皆さま、気をつけておいでください。
末廣さんを迎えて
投稿者:
暢
投稿日:2019年 9月24日(火)13時23分6秒
返信・引用
22日は初めて、末廣さんの指揮指導でとても有意義な練習でした。
速さはどうなんだろうと心配していましたが、末廣さんらしくゆっくりめで・・・優しい。
「波、バッシャ~ン」
「ほいさっ!」
「はい、どうぞ」
「さらさらと」
らしさいっぱいの和やかで楽しい練習、しかも数少ない良かった点をすごくほめて頂いて・・・優しい。
私達・・・褒めて伸びる?タイプ!?
これまでの演奏実績では最低速、最高齢らしいけど、本番はどうなるのか・・・
個人練習!のみです。
曲の解釈がB-Conさんと一緒だったのは、さすが!と思いました。
わかってないなぁ~
投稿者:
の
投稿日:2019年 9月11日(水)23時00分35秒
返信・引用
B-Conさん!大きな勘違いですぞ。
私はHさんのB-conさんに対する大きな愛!を感じています。
あの厳しくも温かい?叱咤激励を愛と言わずして何たるや!
愛されてこそ!
と様はじめドラの方々がどんなに気に掛けているやら。
(弾かんとか許さん!・・・との声を聞いたような・・・?)
それもこれも愛です。
ついついいじりたくなるのも、み~んな深い愛からです。
確かに歴代稀ではありますが、言いたいことが腹の底から言えるんだなB-conさんには。
だからと言って威厳がないと?皆言わんだけっちゃ!
「合奏には最低でも!音取って来い!当たり前のことだろうが!!」
と指揮者は仰せになっておられますので、頑張って下さいませ。
さもないとまたHさんの愛が炸裂することでしょう。
自分の楽器の練習が全くできない、
投稿者:
B-Con
投稿日:2019年 9月10日(火)21時28分59秒
返信・引用
編集済
前回の練習の時、Hさんに、
「指を挟んでヒビが入った?・・・もうっ!何でよ?
何やってんのよ!罰が当たったのよ、バチがっ!」
と言われた。いつもこんな調子なんだけど・・・
もしかして、前世では天敵?(笑)
ほかの方からも「右手ケガ?、あぁよかったね~」と。
(・・良かった・・?)
合宿の飲みでは、おば・・ご婦人達に囲まれて説教されるし、
これほど威厳のカケラもない指揮者も歴代稀だと思いますが、
今年に関しては本番で振らないのにも関わらず、
このような扱いが同じなのは何で?(笑)
前回は、チェロパートが難しいパッセージをバリバリ弾いて、
困難な状況に置かれて、本気になったら、
「やるときゃやるんでー」というのを見せてくれました。
(・・そうならんとやらんというのも考えモノですが笑)
他のパートの方々におかれましても、
22日に作曲者の末廣氏が来られるということですので、
尻に火が・・いや「油断」されないようお願い致します・・。
Re: ご注意下さい。
投稿者:
の
投稿日:2019年 9月 9日(月)10時27分23秒
返信・引用
>
No.1298[元記事へ]
ほんま、うちのメンバーは酒の上での失敗談には事欠かない「懲りない面々」ばかり。
(昔、よ様に「お願いじゃけ、帰りにそこの溝にはまって・・・て勘弁してよ」と口癖だったな~~)
合宿も夜の宴会の盛り上がりかた、たぶん練習中のストレス発散か?
くっそ~弾けんかった!飲まんとやってられんって感じ?
私も若い頃、記憶のない翌日・・・いったいどんな失礼と迷惑をかけたんだろうと
想像するだに恐ろしく・・・ついに聞けなかった。
それがトラウマになって・・・飲めない。
懲りないBconさんには、呆れるを通り越して、感服!
実は内心、次は何を仕出かしてくれるか期待している。
今回はお大事に!いたいのいたいの飛んで行け~~~
昨日の練習で、セロがあんなに難しいのを弾いてるのに!びっくり!
やれば出来るのね。
ていうか、他のパートの音が聞けてないって事だな。
余裕をもって弾けるよう・・・になりたいもんだ。
Re: ご注意下さい。
投稿者:
よ
投稿日:2019年 9月 8日(日)20時11分59秒
返信・引用
何年か前の合宿の中日の打ち上げ??で、しこたま酔ってあくる日、使い者になりませんでした。
何しに来たんじゃろ?
あれ以来A先生にマークされてます。特に今年は少数cello。誰一人欠かせません。指とか眉間とか打つなヨー
Re: ご注意下さい。
投稿者:
と
投稿日:2019年 9月 8日(日)01時16分11秒
返信・引用
B-Conさんへのお返事です。
何年か前の合宿の打上げの際に、
酔って合宿所の供用トイレの配管に
眉間をぶつけたらしく出血。
自覚症状なく、翌朝気付く。
もちろん楽器演奏には全く関係ありませんでした。
眉間の傷跡は視力の衰えもあり全く見えず。
・・・手でなくてよかった。と思いました。
B-Conさん、はやく治してください。演奏がんばっていただかなくては。です!
皆さまはこのようなことのない様、ご注意下さい。
(ないか)
ご注意下さい。
投稿者:
B-Con
投稿日:2019年 9月 7日(土)21時54分54秒
返信・引用
合宿の打ち上げの際に、
酔って合宿所のトイレの分厚いスチール扉に
右手の薬指をはさみ爪部分に内出血、
しびれてしまっているけど左手じゃないので
楽器演奏は出来なくはない、と思っていましたが・・・
水曜日に某所で酔って再び同じ所を挟みました。
これは酔っていてもさすがに痛かったので、、
翌日受診したらヒビが入っていました。
指先なのでよくあることらしく、
爪は剥がれるだろうということでした。
みなさんは演奏の主力なので、
このようなことのない様、ご注意下さい。
(・・・ないか・・・。)
思い出した!
投稿者:
暢
投稿日:2019年 8月31日(土)00時16分35秒
返信・引用
編集済
B-Conさん!!
携帯の暗証番号6ケタ・・・・
電話番号、誕生日、住所・・・ダメですと言われ???
4けたならいつものあれだし・・・・6けたかぁ~~
その場でいい加減にふざけた番号にした。
パスワードは忘れないように写メ撮って、保存したスマホの中。
聞かれることないと油断してた暗証番号、顔認証でOKかと?
つい10日前の記憶がない!しかもふざけた番号である。
聞くのも恥ずかしい。数日使えないくらいなんちゃない!
そして合宿の次の日、布団の中で突然思い出した!!
ほんとにふざけた番号だった。
その間メールやら送信頂いた方々、たいへん失礼しました。
何のお役にも立てませず・・・
ギターアンサンブル?
投稿者:
Gえっちゃん
投稿日:2019年 8月27日(火)10時44分57秒
返信・引用
さっき、アップした絵文字が、すべて?になってます。つまんないの。
で、追加で、ギターアンサンブルのみなさん、お疲れさまでした。
歌う方法も、ありましたね。
次回から、使わせてただこうかな?
その次回のことですが、11月から、練習を始めますから、定演の練習の合間に、やりたい曲(できる・できんは後で) を探しといてください。
まあ、まず、10/19日の本番を乗り越えましょう
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/139
新着順
投稿順